2022-09-08 / 最終更新日時 : 2022-09-02 shuku-creation 初心者さん向け 情報の取捨選択 – RSSリーダーで「見たいもの」にフォーカスする こんにちは^^ イラストレーター、デザイナーの寺おかです。 SNSやニュース、動画や音声配信… スマホを開くと様々なアプリがあって、 私たちはたくさんの情報に触れることができます。 いつでも気軽に見られて、本当に便利なの […]
2022-06-14 / 最終更新日時 : 2023-02-23 shuku-creation ・アイディアを形にするヒント 「やらないこと」を決める大切さ – アイデアをカタチにするヒント こんにちは^^ イラストレーター・デザイナーの寺おかです。 今日はコンセプトメイキングセッションでした。 そこで改めて大事だなと思ったことを書きますね。 クライアントさまが 新しい事業を立ち上げるにあたり、 あやふやなと […]
2022-01-09 / 最終更新日時 : 2022-05-30 shuku-creation 初心者さん向け 頭の中を見える化する発想法『マンダラート(マンダラチャート)』のやり方 こんにちは、寺おか 久美子.です。 ※こちらは2021年1月の記事をリライトしたものです。 自分の頭の中を書き出す時にオススメの 『マンダラート(マンダラチャート)』という 発想法をご紹介します。 ある書式に沿って書き出 […]
2021-01-09 / 最終更新日時 : 2021-01-09 shuku-creation ・アイディアを形にするヒント ◎お休みモードでもできる♩アイディアを逃さない『寝起きボイスメモ』のすすめ こんにちは、寺おか 久美子.です。 「アイディアを形にするヒント」というカテゴリで 今までいくつか記事を書いています。 なぜ書いているかというと、 頭の中のものを具現化することは 制作業のみならず ほとんどの仕事において […]
2020-06-18 / 最終更新日時 : 2022-02-02 shuku-creation つれづれ ◎アイディアや思いを書き出すことに苦手意識のある人は、ボイスメモを活用しよう こんにちは、寺おか 久美子.です。 自粛解除、梅雨入り、夏休みどうする?など 引き続き、動き、変容するご時世ですね。 みなさまお元気ですか? 今日は、スマートフォンの ボイスメモ(ボイスレコーダー)機能の活用をご紹介しま […]
2020-03-26 / 最終更新日時 : 2022-02-26 shuku-creation ・アイディアを形にするヒント ◎悩みがちな人がアイディアを書き出すときにするといいこと3つ こんにちは、寺おか 久美子.です。 プロジェクトのためにアイディアを書き出そう!と意気込んでみたものの、いくつか書いたらパッタリと手が止まってしまった、、なんてことはありませんか? ずっと気になっているものの煮詰まってし […]