「やらないこと」を決める大切さ
– アイデアをカタチにするヒント

こんにちは^^
イラストレーター・デザイナーの寺おかです。

今日はコンセプトメイキングセッションでした。
そこで改めて大事だなと思ったことを書きますね。


クライアントさまが
新しい事業を立ち上げるにあたり、

あやふやなところとこれまでの実績を
整理して、企画化していきましょう!

というセッションだったのですが、

その中で質問させて頂いたひとつが

それに関して、「やらない事」は何ですか?

というものでした。


それに関して、「やらない事」は何ですか?

という問いかけって
ちょっとどきっとしませんか?


今日のクライアントさまも
「あ〜、それは分かっておかないとですね〜」
と刺さったご様子でした。


じつはこの

「やらない事を明確にする」って、

デザインや学習プログラムの
素案を作るときに最初に確かめるところです。

対象が〇〇だから、△△と□□は除外だね
といったふうに意識をすり合わせるんですね。


新規プロジェクトの場合や、
協働するのが初めてのお相手がいる場合は
とくにしっかりやると思います。


これをすると、無駄な要素を省き
よりターゲットに届くデザインや企画を
作ることにつながります。



「やりたい事」
「達成したい事」
「そのためにすべき事」

というのは誰しもまず考えるもの。


それに実現可能なカタチを与えよう
とする際は、
どんどん具体化していくことが
必要になってきますが、

ちょっと角度を変えた

「やらない事」は何ですか?

という問いかけは
より実際的な視点を与えてくれます。

結果、具体的な指針が得やすくなります。



「やりたい事」
「達成したい事」
「そのためにすべき事」

ばかりを考えると、
盛り上がりすぎてしまうというか

あれも!これも!そっちも!!

という「盛る」方向に偏りがち。


なので、この

「やらない事」って何ですか?

というのは、バランスをとりながら
プロジェクトを進めるのに良い質問です。


もし今あなたが、

夢は膨らんでいるけど
どこから手をつけていいか分からない…

あれもこれもしたいけど
とっ散らかっちゃって焦るばっかりだ

なんてことがあれば、

そのことに関して「やらない事」は何だろう?

と自分に質問してみてください。

きっと、頭の中の風通しがよくなるはずですよ^^



少しでもお役に立てば幸いです。
ではでは、また!!



あなたのための「問い」を立て、
壁打ち相手になるセッションです。

≫ コンセプトを作るセッション