【制作事例】ロゴと名刺/片桐様

こんにちは、寺おか 久美子.です。
企業研修会社代表、片桐あい様のロゴと名刺をお作りしました。
・片桐様の会社 カスタマーズ・ファースト株式会社
http://customers-first.net/
エンジニア〜顧客間のコミニュケーション研修、
キャリアカウンセリング、
書籍の執筆など、
ビジネスパーソンへ向けたサービスを展開している片桐様。
片桐様のご著書
・『一流のエンジニアは、「カタカナ」を使わない! ―飛躍する技術者8つの条件』
・『究極の人間関係改善術 職場の「苦手な人」を最強の味方に変える方法』
・『これからのテレワーク──新しい時代の働き方の教科書』
※どの本もとってもオススメです!!
事業を始めて6年目に入り、会社ロゴを変更されるタイミングでのご依頼でした。
会社の理念や事業内容、
どんな方達に向けていらっしゃるのか、
その中で感じること、もっと伝えていきたいこと、
今後の展望、
お好きなモチーフ、、
などを伺って制作させていただきました。
こちらは「Type B 売れるロゴと名刺」でのお作りです。
ロゴに込めたもの

モチーフは伝統的なケルト模様の
「縄目模様」から着想を得ました。
3つの環状の縄が網目を織りなすイメージです。
片桐様が事業で大切にされていることのひとつに
「社会と企業とお客様の関係性」ということがありました。
それらは全く別々のかけ離れたものではなく、
相互的に助け合い、関わりながら存在している。
そのような関係性を理解し、より仕事の質を高めるような
コミニュケーションスキルや考え方を、
企業研修やご著書を通し多くの方々へ提供されています。
この縄目模様の様子が、そんな片桐様のお仕事にマッチすること。
縄や網目のモチーフは洋の東西問わず
「幸せをキャッチする」という縁起物であること。
片桐様のお好きなモチーフに
「ダイヤ」というキーワードがあったこと。
、、、といったことから、
こちらのデザインをご提案させて頂きました。
また、ロゴタイプ(文字の部分)では
「ビジネスパーソンがよろこびをもって質の高い仕事をすることを、
研修だけでなく人生を通して学べるようなサービスにしていきたい」
という片桐様の展望を踏まえ、
海外のカレッジロゴのようなイメージで設えました。
※ こちらの「売れるロゴと名刺」は、桑名正典氏(株式会社パーソンズリンク代表)の監修のもと制作しています。

片桐様のお仕事やメッセージを伺いながら、
これは世の中の働く皆さんが欲していることなのではないかなと
とても感銘を受けました。
私たちは人生の多くの時間を仕事をして過ごします。
仕事をしているとどうしても、
目の前の自分の仕事、業界、会社組織、、といった
狭いところに意識が集中してしまいがち。
だからこそ、互いの立場や環境を思いやりながら
気持ちの良い関係づくりをしたいものです。
人々が網目のように関わり合い、響きあうの中で自分の仕事を捉えると、
これまでよりも意義ややりがいが感じられてきます。
そうすると、効率や利益、モチベーションだけではない
人生の豊かさが増すのだと思います^^
片桐様のメッセージがより多くの方に届き、
豊かで楽しいお仕事と人生を手に入れる方が増えますように。
ロゴと名刺がその一助となりますと幸いです。
今後のますますのご活躍をお祈りしております。
ご依頼をありがとうございました!
あなたのビジネスを支える
オリジナルロゴと名刺をデザインします
「売れるロゴと名刺」はこちら