●大暑 2020/07/22
本日17時37分は「大暑 (たいしょ)」。
「夏の暑さがもっとも極まるころ」とされています。 (天文台HPより)
立春から始まる二十四節気の12番目で、
暦の上の夏の最後の節です。
今年はまだ梅雨も明けきらないですが、
だんだん蒸し暑い日が増えてきましたね。
この季節にマスクってしたことなかったのですが、
けっこう暑くて息苦しいなと感じています。
実際はこれからが暑さ本番、
熱中症対策などしっかり意識したいものです。
イラストはホオズキ。
有名な浅草のほおずき市は7月半ばの縁日ですが、
路地のホオズキはこれからが見ごろ。
縁起物としてだけでなく、お盆のお飾りで使う所もあります。
ちょうちんのようなぷっくりした実や、青々した葉っぱ。
お祭りのようなムードが、見ているだけで楽しくなりますね^^
今年はコロナ禍の影響で、浅草ほおずき市は中止となりました。
人の集まる大きな催しはなかなか難しい状況ですが、
来年は開催できるようになっていますように。
みなさま、引き続き安全第一でお過ごしくださいね。
ではでは、また!