◎心の準備体操
こんにちは、寺おか 久美子.です。
これから「つれづれ」の記事も書き綴っていこうと思います。
慣れなくてちょっとドキドキしていますが、お付き合い頂けると嬉しいです!
さてさて、
ちょっとしたことがすごーーーく嬉しく感じられるときってありますよね。
上のイラストは私のインスタ絵日記でアップしたものなんですけど、その時のコメントはこちら。
@kmktrok
お仕事中のBlake Time♡
久しぶりに食べた #ぬれおかき が美味しすぎて地団駄ふみました笑
さ、あともうひとがんばり^^
コスパ良すぎでしょうか(笑)
いやあ、焦げたお醤油の味がなんとも美味しくて、、!
本当にひとりPCの前で小躍りしてました。
思うのですが、こういう感じ方ってその時の自分のコンディションにかなり左右されますよね。
同じものを同じように食べても、こんなに美味しく嬉しく感じられない時もある。
で、どういうコンディションの時にいい感じなのかというと、「心の準備体操」ができている時なのかなあと思う今日この頃です。
美味しさや嬉しさをフルに感じられる準備というか。
激しい運動をする前の気合の入った準備運動というよりは、受け入れ態勢が整っている柔軟な状態、、とでもいうのでしょうか。
突然ですが、、私はかつて、自然ガイドのお仕事をしていました。
結構長くて、7-8年くらい従事していました。
(なぜ美大出でそんな仕事を、、とかはまた改めて!)
で、お客さんを野外体験に連れていくときによくやっていたことがあって、
それは「五感のストレッチ」と呼んでいたアクティビティ。
フィールドに出てまずじっと目を閉じて、おしゃべりもやめて、聞こえる音や目に入る色を数える、、といったアクティビティなのですが、
これをやると感覚が研ぎ澄まされて、野外での発見や体験がより鮮やかなものになるんです。
スッと心も落ち着きますし、なんというかそれぞれの興味や許容範囲が拡がる感じ。
私の大好きなアクティビティでして、特別な時じゃなくてもできるので、私は今でもお散歩する時なんかにたまにしています。
こーいう感じと、美味しいや嬉しいが鮮やかに感じられる感じ、似ている!!
では、日常においてこういう感じってどういう時かというと
・適度にリラックスしている
・動いているが追われていない
・自分の気持ちに素直でいられる
みたいな状態の時かなあと思います。
逆の状態(緊張していて、締め切りなどに追われていて、他にも何か我慢を強いられているとか)では、確かに美味しいものや嬉しいことにいちいち構ってられないですもんね、、それどころじゃない!っていろんな受信するところを閉じてしまう。
なので、上記の状態に立ち返ることができる自分なりの「心の準備体操」ってとっても大事だなあ!!と思った次第です。
ちなみに私の心の準備体操は、たっぷり眠ること、お散歩すること、美しいものをみること、信頼する人とおしゃべりすること、ぼーっとドラマや映画を観ることなんかです。
ひとりでできることも多いので、自分が今「逆の状態」だと気付いた時にはいったん手や足を止めて、どれかやってみることにしています。
何かに取り組む時もこういう整え方をした方が、ちょっと時間がかかっても結果的に効率も質もアップするんですよねぇ。
うーん、ますますもって大事!
あと、こちらもインスタ絵日記なんですが、、
@kmktrok
うれしいときや、おいしいときって無言で足がパタパタするよね^^
.
四十過ぎてもそうなんだから、ずっとそうに違いないなぁ、!
.
足がパタつくようなことに、すぐ気付ける感じでいましょ♩
恥ずかしながら、いい歳して最近はこんな感じです。
さすがに外ではやってないよな、、と思っていたのですが、先日駅のホームでこれに近い感じになっていて焦りました(笑)
TPOをわきまえる必要は大いにあるけど、「嬉しさに敏感で漏れ出てしまう」くらいの感じがおそらく最強のような気がいたします。
だって幸せじゃない?
個人的にちょっとハードだった時期がすぎて、今こういう感じなのがとても嬉しいので書いてみました。
皆さんの心の準備体操ってどんなことですか?
お会いした時にぜひお聞かせくださいね^^
ではでは、また!