
こんにちは、寺おか 久美子.です。
お仕事のあらゆるシーンにおいて、
「頭の中をうまく言語化できない」
「いつも思い通りの形に進まない」
こんな悩みはありませんか?
例えば、何かに取り組んで
・必要以上に時間がかかってしまった
・イメージや希望に沿うものが中々できなかった
・こだわって作ったわりに効果が感じられなかった
など。
これは、コンセプトが明確ではなかったことが原因です。
コンセプトって、旅における「目的地」と同じこと。
コンセプトが不明確というのは、
「フランスのパリで蚤の市を楽しみたい」という旅なのに、目的地の指示を「ヨーロッパ」だけで済ますようなものです。
目的地が明確でなければ、そこにたどり着くことはなかなか難しいですよね。

コンセプトは考えるだけではできない
では、いざコンセプトを明確にしよう!というとき。
これは考えるだけではできません。
え、コンセプトって考え抜いて作るものでは??
もちろんよく考えるのですが、それを可視化していくことが必要なのです。
なぜなら、その時の状態によって考えは移ろうものだからです。
アタマの中だけで描くものは、時と場合によってカタチを変えてしまうもの。
ですので、一度「コレだ」と定めたものをしっかりと可視化するというのが重要なのです。

考えを可視化、ということでまず行うといいのが書き出しワークです。
世の中には、それを助けるノートの活用法、効率的に書き出す方法などがたくさん紹介されていますね。
しかし、書き出してはみたもののまとめられなかったり、
そもそも書き出すことが難しいこともあります。
こんな場合は対話が有効です。
誰かに向かって、まとまらないなりに話してみただけなのに、なぜか自分の中が整理されていた、、なんて経験はありませんか?
その整理されたことをそのまま言葉や図解、、つまり可視化できたら、コンセプト作りはぐっと進みますよね。
この状態をつくり、あなたの頭の中を明確な言葉やカタチに引き出すのが本サービスです。
コンセプトメイキングセッションでは、ワークや対話、情報の可視化を用いて
あなたにあったコンセプトを一緒に作っていきます。
コンセプトが明確になると…

コンセプトが明確になると、以下のベネフィットが得られます。
●プロジェクトが進みやすくなる
コンセプトが明らかになっていると、いろいろなことが決めやすいものです。
動き出したものの、一転二転となかなか定まらないなんてことが減りますし、
複数人で進める場合には、意識共有が図りやすくなります。
●ファンができる
自分の中の基本的な「目的地」がハッキリすると、自ずとターゲットや打ち出すものも明確になります。
発信やサービス内容も鮮明になり、結果「自分のコンセプトにあったお客様」を惹きつけて、ファンを作っていけるようになるでしょう。
●その後の指針となる
新たなアイディアを実現するとき、何かの選択を迫られたとき、明確なコンセプトがあると迷いません。
ブレずにいられますので、お仕事を更に深めたり拡大するシーンでもよりよい判断ができるようになります。
★お申込みは こちら から!
こんな方に向いています
□ 現在進行形でコンセプトを練りながら色々準備をしている
□ 屋号やサービス名などのネーミングに悩んでいる
□ 頭の中には構想があるのに、いまいちカタチにできない
□ 一人では色々悩んでしまって決められない
□ 詳細は決まっていないけれど、販促ツールを作ることは決まっていて目次から考えたい
コンセプトメイキングセッションでは、『イラストやデザインで培ったカタチにするチカラ』と『教育現場での指導経験で培った傾聴力と指導力』を使って、ひとりではやりきれない部分をサポートいたします。
ぜひご相談くださいね。
それでは、以下よりサービス詳細になります。
★お申込みは こちら から!
どんなことをするの?

パターン(1)
ブレインストーミング
コンセプトやターゲットの整理、ミッションの明文化に向いています。
書き出しワークとその整理をガイドしながらキーワードを抽出し、「あなたの本当の意向」や「セールスポイント」などを探り明らかにします。
パターン(2)
アイディアを可視化する
「頭の中には構想があるのに、いまいちカタチにできない」という方へ。
ヒアリングから図解やメモを作成し、あなたの頭の中の構想に具体的な構造を与えていきます。
※いずれの場合も、ご依頼主さま自身での書き出しワークや資料のご準備などが必要となります。自分の仕事を主体的に考え、整理していくご意思のある方に向けたサービスですので、「すぐに完成させたい」「全てやってほしい」という方には不向きです。
セッション事例

■ B5三つ折リーフレット、コンセプトメイキングセッション、お揃いのWEB用画像/城所様
カードリーディングサービスのご案内として、B5三つ折リーフレット、SNS用の告知画像の制作と併せてご利用いただきました。
城所さまのコメント
『当初、リーフレットを作ると決めたものの、どんなものにするか漠然としていた私の頭の中を整理するところから始めていただきました。
イメージを伝えるのも表現が難しかったですが、拙い言葉でもうまく拾って再現するのには驚きの連続でした!
考え方や手法など初めてのことが多かったですが、普段使わない部分の脳を使ったような良い刺激と、新鮮さを感じました。
出来上がりはとても自分らしくて、毎日眺めてしまうぐらい嬉しいです^^』

■ コンセプトメイキングセッション、オリジナルイラストDM/芝崎様
ボイスレッスンのご案内DMをセッション付きで制作しました。ご新規のサービスということで
・ミッション、ご自身やレッスンの強み、どんな方にレッスンを届けたいのかをブレインストーミング
・レッスン名のネーミング
をセッションし、曖昧だったコンセプトも明確に。
結果、依頼主様の想いが伝わるDM制作につながりました。
★お申込みは こちら から!
コンセプトメイキングセッション
あなたの頭の中のものを明確な言葉やカタチにして、あなたに合ったコンセプトを一緒に作っていきます。
【サービス内容】
(1)対面セッション(60〜90分)…2回
(2)メールサポート…期間中随時
(3)コンセプトや図解などテーマに応じたメモ作成…1点
【実施期間】
目安として2週間〜
・1回目のセッションで、書き出しワークの宿題をお出しします。2回目までの期間は少なくとも10日以上あけるのが、じっくりと取り組めるのでオススメです。
【内容について】
・パターン(1)か(2)のどちらかを行います。一度のご依頼で両方行うことはできませんのでご了承ください。
・進捗状況によっては、セッションを追加することも可能です。(別途料金がかかります)
・セッションはzoomもしくは対面で行います。場所は都内、さいたま市近郊です。
【価格】
40,000円(税別)
●追加セッション(60〜90分)…1回あたり12,000円(税別)
●制作のご依頼とご一緒の場合…30,000円(税別)
※別途制作費が発生します。
みなさまのお役に立てましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします!