●夏至 2019/6/22
![](https://i0.wp.com/shuku-creation.com/wp-content/uploads/2019/06/20190622%E5%A4%8F%E8%87%B3%E3%83%88%E3%82%B1%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%82%A6.jpg?resize=700%2C981&ssl=1)
本日0時54分は「夏至 (げし)」。
「昼の長さが最も長くなる」日です。( 国立天文台HPより )
イラストはトケイソウ。
ちくたく、ちくたく、、と聞こえてきそうなお花の形ですね^^
昼と夜の時間がぴったり同じの夏至の日にぴったりだなぁと思って描いてみました。
南国のフルーツ、パッションフルーツはトケイソウの仲間の実で、クダモノトケイソウという種類だそうです。
まちなかで見かけるトケイソウは園芸品種。
残念ながらパッションフルーツは収穫できませんが、いろんな色やカタチのトケイソウがあります。
あなたの見つけたトケイソウは、どんな時計の音が聞こえますか?^^